以下の状況でDockerを動かしたい。
- Windows10 on VMWare(つまり仮想化されている)
- Windows10のバージョンは1607 OSビルド 14393.2848
やり方は主に二通りあると思う。
- VirtualBox・hyper-vなどのハイパーバイザを使う方法
- Windows Subsystem for Linuxを使う方法
これらについて調べたことを記載する。
VirtualBox・hyper-vなどのハイパーバイザを使う方法
これはWindows10が仮想化されているのでだめだった。VirtualBoxは起動しない。hyper-vは有効にできない。 MSのサポートによると、仮想環境ではhyper-vは動かないらしい。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/3204980/virtualization-applications-do-not-work-together-with-hyper-v-device-g
以下によると仮想化されていることを隠蔽すると有効に出来るらしいが、vmxファイルは情シスに管理されていて編集できないのでだめ。 pig-log.comWindows Subsystem for Linuxを使う方法
以下のサイトによると、Windows10 バージョン1809からWSLでDockerが動くようになったらしい。 この情報の正しさは確認出来ていないが、少なくともバージョン1607では動かなかった。そしてWindows10のバージョンは情シスに管理されていて更新できない。。
現状はWindows10のバージョンが1809以降になるのを待つしか無さそう。 Dockerを動かすだけでこんな苦労するとは。。
参考: