以前からやりたいと思っていたフュージョンドライブ化が完了した。
参考にしたサイトは以下。
iMac(mid2011)27インチに内蔵SSDを増設 | necobit.com(ねこびっと)
ここで高価なSSD取り付け部品を買わなくてもいいことを知ったことが大きかった。ありがとうございます。
一番苦労したのはiMacの分解。
SSD取り付けに3時間かかった。。コネクタが小さくて結構しっかりはまっているので取り外すのにめっちゃ苦労した。
コードを引っ張ってコネクタを抜こうとするのは絶対にやっちゃいけないと思います。
分解の様子を撮影した動画がYoutubeにアップされているのでそれを見ながらやるとわかりやすい。
OSx86: Mac Pro (Mountain Lion)をFusion Driveにしてみました | 林檎のまるかじり
フュージョンドライブを有効にするのは↑のサイトなどを見ながらやれば難しくはないけど、HDDの中身をいったんUSBのHDDに移さないといけないので待ち時間が結構発生する。
データ量が150GBぐらいしかなかったのに2時間×2ほど待ち時間が発生した。
フュージョンドライブ超快適です。もっと早くやればよかった!でもiMacの分解はもうしたくないです。