日々精進

新しく学んだことを書き留めていきます

元から入っているrubyをuninstallしてrbenvでrubyを入れ直すと、アプリからrubyを実行しようとした時に「Env: ruby: No such file or directory」のようなエラーが出る

原因は、rbenvでRubyをインストールすると、/Users/username/.rbenv/shims/rubyにインストールされるが、アプリからRubyを実行した時には/Users/username/.rbenv/shimsにパスが通っていないため。
ターミナルはrbenvでインストールした時にパスが通るのでrubyを実行出来る。ので、気付くのが遅れた。
解決策は以下を実行してシンボリックリンクを作ること。

sudo ln -s /Users/username/.rbenv/shims/ruby /usr/bin/ruby